みなさん!突然ですがこんな動画を見たことはありませんか?
@neural.max Astral jump ✨✨✨ #deforumstablediffusion #visual #creepy #motion #horror #fyp #edit ♬ The Enemy Between My Ears – Sons Of Charlie
この動画は今日(2023/05/15)時点で…
- 2.2億再生
- 2,000万いいね
- 10万件以上のコメント
と大バズり中なんです!
こんなにも世界で注目されている@neural.maxさんですが、実は動画を投稿したのは今年の3月下旬でした。
たった2ヶ月ほどでフォロワーは200万人を超え、今では世界で注目されているAIクリエイターとなっています。
この動画どうなってるの?
@neural.max Astral jump ✨✨✨ #deforumstablediffusion #visual #creepy #motion #horror #fyp #edit ♬ The Enemy Between My Ears – Sons Of Charlie
今回大バズりしたこの動画、実はAIによって生成された動画なんです。
現実世界と絵を融合しているこの動画、絵の生成はAIが行なっていて、今回紹介するサイトで誰でも作ることができます。
では早速紹介していきましょう!
動画の作り方
今回は『kaiber.ai』というサービスを使っていきます。
このサービスを使えば、無料で難しい話を抜きにしてAI動画を作ることができます。
アカウント登録
下のボタンを押して公式ページに飛んでください。

このような画面が表示されるので、「①メールアドレス ②パスワード ③パスワードの確認」欄を入力して『REGISTER』を押してください。

このような画面になれば登録完了です!
メールの認証
入力したメールアドレス宛にこのような確認のメールが届いていると思います。

『CONFIRM MY EMAIL』を押して認証を完了させましょう。

これが表示されれば認証完了です!
無料体験の申し込み
このサイトは7日間の無料体験ができ、その後月額課金されるシステムになっています。
申し込みをしていない状態で動画生成画面に行くとこのように表示されます。

『動画を生成するにはメールの確認と7日間の無料体験を登録するか、今日からサブスクに入ってね』と書いてあり、これを済ませないと次に進むことができません。
仕方ないので無料登録だけ済ませてあとで解約します。
体験後の月額料金は$5からなので、気に入った方は登録してみるのもいいかもしれません。
コンビニ1回行くの我慢すれば払えますね(^^♪

今回はKyashというアプリで作れるバーチャルカードを使って登録してみました!
残高0なので勝手に課金される心配はありません。
これで動画生成画面を開けるようになりました。
無料体験で使えるのは30クレジットだけです。それ以降は課金・サブスク登録の必要があります。
動画生成
今回作成した動画はこちらです。
一応それっぽいものはできました!!
動画の撮影、カットなどの説明は省略します。簡単に書くと…
- 動画を撮る
- 動画を途中でカットし、最後の1フレームを写真として保存
- Kaiberのサイトで画像を読み込ませ、そこからアニメーションを生成
- AIで生成された動画と元の動画を編集で合わせて書き出し
という流れで行いました。この中の3番だけ今回は紹介していきます。
動画生成ページを開くとこのような画面になっています。

左の『Begin with an image』を選択し、写真を選びます。

呪文を入力していきます。この呪文がとても重要で、入力する言葉次第で良くも悪くも変わります。
最初は入力欄の上にある候補の中から好きなものを選択して、慣れてきたら自分で呪文を作って生成してみるといいでしょう。
『CONTINUE』を押すと生成が始まります。

少し時間がかかりますが、気長に待ちましょう。

生成が完了するとダウンロードできるようになります。
『UPSCALE VIDEO』は動画の画質を向上させることができますが、クレジットが必要になります。

1080p:1クレジットで10秒
4K:1クレジットで5秒
ダウンロードしたものを元動画と組み合わせることによって最初に紹介した@neural.maxさんのような動画を作ることができます。
最後に
いかがでしたか?
今後はAIを使った動画が一般的になりそうですね!
今日紹介したのはほんの一部に過ぎません。
AIに少しでも興味が出てきた方はぜひほかの記事も見に行ってくれると嬉しいです!
コメント